【脱毛で根元が残る人必見!】除毛クリームの効果的な使い方のコツ
手軽にお家で脱毛ができると話題の除毛クリーム。ですが…
「え?!全然効果ないし…」なんて方も少なくないみたい?!
除毛クリームは、正しく使えばカミソリや脱毛よりも低刺激。それも脱毛サロンよりもコスパと手間を抑えて本格脱毛ができるアイテムです!
除毛クリームの正しい、効果に直結する使い方をおさらいしてみましょう!
まずはパッチテストをしましょう!
使用前にパッチテストが必要な理由
除毛クリームはどんなに低刺激処方でも、除毛有効成分が毛のタンパク質を溶かす高アルカリ成分です。
「タンパク質を溶かす…?皮膚もタンパク質でできるけど大丈夫なの?」
といった声が聞こえてきそうですが、除毛クリームは毛に集中的に働くように研究されているので、お肌まで一緒に強力に溶かすという心配はありません。
ただし、メーカー推奨の使用時間を守らずに使用した場合や、お肌の状態や体質によっては肌荒れ、皮膚のただれを起こしてしまうことも。
ですから、必ず使用前にはパッチテストを行いましょう。
パッチテストの手順
1:除毛したい箇所をよく洗います。
2:脱毛したい箇所の中で目立たない部分に少量の除毛クリームを塗ります
3:塗布後、メーカー推奨の時間が経過したらティッシュ(または専用スポンジ)で拭き取ります。
4:ぬるま湯で除毛クリームを落としきります。
5:パッチテストから24時間様子を見て、痒み・あかみ・腫れなどの異常がないことを確認します。
脱毛は、お肌への負担を考えてパッチテストから24時間以上経過してからにしましょう。
ここまでパッチテストで製品を安全に使えることが確認できたら、除毛クリームを使って効果的な脱毛を叶えて行きましょう!
除毛クリームの効果を長持ちさせる使い方
除毛クリームをただ塗るだけ。なんて使い方をしてはいませんか?
これでは、せっかくの効果を出し切れません。
次にご紹介する除毛クリームの効果を長持ちさせる使い方を抑えることで、黒いブツブツごっそり&毛の生えてくるスピードの後退を目指していきましょう。
※脱毛をしたい箇所に水が付いていると、密着力が落ちます。必ずお肌が乾いた状態で除毛クリームを塗って下さい。
1:塗布ヵ所を清潔にする
シャワーやお風呂で肌を清潔にしてから使用します。
肌を清潔に保つことで余分な皮脂や汚れが落とされ、より有効成分がお肌に密着しやすくなります。
2:肌をホットタオルなどで温める
除毛部位をホットタオルで温めることで、毛穴を開いて有効成分の浸透を助けます。
3:除毛剤をお肌に均一に付ける
肌に均一に伸ばしながら除毛クリームを塗る厚さは1~3㎜を心掛けてみてください。
クリーム使用量があまりにも少ないと毛がしっかりと溶けず、放置する時間も伸びて肌に刺激を与えてしまいます。
適量を守りながら均一に塗ることは、除毛クリームでのキレイな脱毛を叶えるためにとても大切なポイントです!
4:ラップをで覆って放置する
クリームを塗布した箇所にラップを軽く巻きましょう。ラップで除毛剤をカバーすることで、成分の密着と浸透力を高めて、さらに液だれも防げます。
放置時間はメーカーの定めている時間を必ず守ってください。
5:クリームを拭き取り、ぬるま湯で流す
ティッシュやヘラを使って、毛の方向に逆らって肌を撫でる要領でクリームと一緒に毛を取り除きます。
クリームを取ってから、濡れタオルで残ったクリームをきれいに落とすか、ぬるま湯で洗い流してください。
さらに効果持続を高めるポイント
上記では簡単にできる効果を高める除毛クリームの使い方をご紹介しました。
ここでは余裕があるときに+して行ってほしい、除毛クリームの効果をより高める使い方を紹介します!
1:下処理を行う(剃ってから)
シャーバーなどで除毛したい箇所の毛を2~3㎜ほどの長さにしておきます。
毛を短くしておくことで、除毛クリームがムラなく塗りやすくなり、毛穴への浸透効率も増します。
さらに、除毛クリームの消費スピードも抑えられますよ♪
2:除毛クリームを均等にしなおす
除毛クリームを放置している間に液が重力で下がってきてしまいます。
とくに濃い毛の箇所では、ムラが出ないよう、3分程経過した時点でもう一度クリームを均してみましょう。
2:抑毛ローションを脱毛後に使用する
除毛クリームでの脱毛後はアルカリ性の毛の溶解剤の働きで肌の古い角質も程よく落ち、化粧水などの浸透力がアップしています。
抑毛化粧水を脱毛後に使用することで、毛の生えてくるスピードをより一層落としやすくなります。
除毛クリームと脱毛器を併用すると効果が高くなる?
最近では、家庭用の脱毛器も普及しています。「脱毛器と除毛クリームを併用したら効果が高まりそう!」と思いませんか?
実は、使用の順番を間違えると脱毛効果を弱めることもあるので注意が必要です。
脱毛器のほとんどは、毛根のメラニンに反応して毛根にダメージを与えて脱毛を促す造りになっています。
なので、除毛クリームなどで脱毛した直後は毛根にメラニンがほとんどありませんから、脱毛器を充てても効果はイマイチ…。
なので、除毛クリームと脱毛器を併用したい場合は、除毛クリームを使用してから毛が1~3㎜ほど生え始める3日〜1週間の時間を置いて脱毛器を使用しましょう。
相乗効果が得られるはずです。
メンズ・レディース兼用・敏感肌さんもOK!除毛クリームKENAIN(ケナイン) について
リュバンブランでは、敏感肌さんやお子さまも安心して利用できる除毛クリームKENAIN(ケナイン)を好評発売中です。
ムダ毛の自己処理でこんなお悩みはありませんか?
- 黒いブツブツがどうしても気になる
- 毛穴が目立つ
- すぐに生えてきてします
除毛クリーム ケナインにお任せください。スプレー状のミスト噴射で有効成分が毛穴にしっかりと浸透。
根元からごっそり、黒いブツブツや毛穴の目立たない脱毛をたった1回で叶える方が続出しています!
【たった1回でこの通り】
「スルンと根元から落ちるから、快感!」と嬉しいお声を続々と頂いている商品です♪
スプレータイプなので手を汚さずにまんべんなく塗布でき、毛の濃さに合わせて4分〜10分放置していただくだけなので、使い方がとても簡単!
お顔や髭以外の全身にご利用頂けます。VIO脱毛も可能です。
除毛クリームの正しい使い方を抑えて、自宅で脱毛サロン級、いいえ!それ以上のツルスベ肌を叶えてみて下さいね♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。